演題検索スケジュール管理機能について

演題番号から要旨HTML版が閲覧できます

  • 3月14日
  • 1-JS1-3 G会場10:20-11:50
    ヒトiPS細胞技術による新たなインビトロ神経毒性試験法の開発と国際動向 Development of a new in vitro neurotoxicity method using iPS cell technology and international trend 〇諫田 泰成1 1国立医薬品食品衛生研・薬理部)
  • 1-JS1-4 G会場10:20-11:50
    ヒトiPS細胞由来神経細胞を用いた薬剤誘発性痙攣リスク評価法の開発 Development of an evaluation assay for drug-induced seizure liability using human iPSC derived neurons 〇鈴木 郁郎1 1東北工業大・院工・電子工学)
  • 1-S06-1 H会場10:20-11:50
    ヒト胚性または誘導性多能性幹細胞を用いた不整脈の診断と治療への再生医療技術の適用性の探求 Exploring the applicability of regenerative medicine technology using human embryonic or induced pluripotent stem cells to the diagnosis and treatment of arrhythmia 〇三明 淳一朗1 1鳥取大学医学部病態解析医学講座 薬理学・薬物療法学分野)
  • 1-S06-2 H会場10:20-11:50
    骨髄由来細胞の遊走性および標的化を応用した神経疾患への分子治療戦略 The strategy of molecular therapy for neuronal diseases with the application of cell migration and targeting 〇寺島 智也1 1滋賀医科大学医学部生化学・分子生物学講座 再生修復医学部門)
  • 1-S06-3 H会場10:20-11:50
    iPS細胞由来骨格筋幹細胞を用いた筋ジストロフィーに対する細胞移植治療の開発 Development of cell therapy for muscular dystrophy by iPSC-derived muscle stem cell 〇櫻井 英俊1、趙 明明1、竹中 菜々1、佐藤 優江1、高山 了1,2、田積 充年1,2、池谷 真1、堀田 秋津1、伊東 佑太3、関口 清俊4 1京都大学iPS細胞研究所、2旭化成㈱、3名古屋学院大学リハビリテーション科学部、4大阪大学蛋白質研究所)
  • 1-S06-4 H会場10:20-11:50
    iPS細胞由来細胞を用いた腎臓・内分泌領域創薬の新展開 Novel therapeutic strategy for kidney and endocrine diseases using iPS cell technology 〇人見 浩史1 1関西医科大学医学部iPS・幹細胞再生医学講座)
  • 1-S07-1 I会場10:20-11:50
    高密度・多重染色超解像顕微鏡法IRISによる細胞骨格の3次元イメージング The 3D imaging of cytoskeletons by IRIS, multi-target super-resolution microscopy with high density labeling 〇木内 泰1、山城 佐和子2、渡邊 直樹1,2 1京都大学大学院医学研究科神経・細胞薬理学、2京都大学大学院生命科学研究科分子動態生理学)
  • 1-S07-2 I会場10:20-11:50
    転写因子Srfによる細胞種特異性の不安定化 Destabilization of cell identities by transcription factor Srf 〇池田 隆1、山本 拓也1、山田 泰広1,2、升井 伸治1,3、沖田 圭介1 1京都大学iPS細胞研究所、2東京大学医科学研究所、3京都府立医科大学眼科学教室)
  • 1-S07-3 I会場10:20-11:50
    ヒト患者とマウスモデルから学ぶアクチン動態障害による遺伝性難聴の治療戦略 Strategy based on knowledge obtained from patients and mice models for development of novel therapy against hereditary sensorineural hearing loss (HSNHL) causing from impaired actin turnover 〇上山 健彦1 1神戸大学バイオシグナル総合研究センター分子薬理分野)
  • 1-S07-4 I会場10:20-11:50
    心機能とアクチン細胞骨格 〜人為的制御の可能性〜 The actin cytoskeleton in cardiomyocytes: implications for cardiac function 〇武谷 立1 1宮崎大・医・薬理)
  • 1-O-18 D会場10:04-10:16
    ヒトiPS細胞由来ドパミン神経前駆細胞移植におけるシナプス形成の促進 Facilitation of functional synaptic formation of grafted-iPSC-derived dopaminergic progenitors with host striatal neurons 〇西村 周泰1,2、高橋 淳1 1京都大・iPS細胞研、2京都薬科大・薬・統合薬科学)
  • 1-O-19 D会場10:16-10:28
    C9ORF72遺伝子変異由来プロリン-アルギニンジペプチドリピートタンパク質はRNAヘリカーゼを抑制することによりリボソーム生合成を低下させ神経細胞死を誘導する C9ORF72-linked proline-arginine dipeptide repeat protein inhibits RNA helicase-mediated ribosome biogenesis and causes neurotoxicity 〇鈴木 宏昌1、松岡 正明1 1東京医科大・医・薬理)
  • 1-O-20 D会場10:28-10:40
    亜硫酸は酸化ストレスから神経細胞を保護する Sulfite protects neurons from oxidative stress. 〇木村 由佳1、渋谷 典広1、木村 英雄1 1国立精神・神経医療研究セ・神経研)
  • 1-YIA-01 D会場10:40-10:52
    KATPチャネルの遺伝的および薬理学的阻害はマウスの不安様行動を誘発する Genetical and pharmacological inhibition of ATP-sensitive potassium channels induces anxiety-like behavior in mice 〇持田 淳美1、宮川 和也1、君島 秀尚1、宮岸 寛子1、黒川 和宏1、辻 稔1、梅田 啓2、岡田 泰昌3、武田 弘志1 1国際医療福祉大・薬・薬理、2国際医療福祉大学塩谷病院呼吸器内科、3村山医療センター内科)
  • 1-YIA-02 D会場10:52-11:04
    AMPA受容体をターゲットとした新規抗うつ薬の開発 The development of novel anti-depressant targetting AMPA receptor 〇宮﨑 智之1、中島 和希1、有澤 哲1、高橋 琢哉1 1横浜市立大・医・生理)
  • 1-O-23 E会場10:04-10:16
    マーキアインはHeLa細胞においてデキサメタゾン刺激に伴うERK脱リン酸化の亢進を増強しヒスタミンH1受容体遺伝子発現を抑制する Maackiain suppresses histamine H1 receptor gene expression through the enhancement of dexamethasone-induced ERK dephosphorylation in HeLa cells 〇水口 博之1、給田 愛結美2、岡島 菜津希2、河井 真季子2、中野 誠一3、北村 嘉章3、武田 憲昭3、福井 裕行4 1大阪大谷大・薬・薬理、2徳島大・院医歯薬・分子情報薬理、3徳島大・院医歯薬・耳鼻咽喉科、4徳島大学大学院医歯薬学研究部分子難病学分野)
  • 1-O-24 E会場10:16-10:28
    トランスグルタミナーゼとヒスタミントランスポーターによるマスト細胞のヒスタミンH4受容体シグナル調節 Modulation of histamine H4 receptor signaling by transglutaminase and histamine transporter in mast cells 〇倉増 敦朗1、乾 誠1 1山口大・院医・分子薬理)
  • 1-O-25 E会場10:28-10:40
    盲腸結紮穿刺誘発性敗血症マウスモデルにおける播種性血管内凝固症候群(DIC) Disseminated intracellular coagulation in mice with cecal ligation and puncture-induced sepsis. 〇坂本 卓弥1、Samar Imbaby1、冨田 賢吾1、服部 裕一1 1富山大・院医薬・分子医科薬理)
  • 1-YIA-06 E会場10:40-10:52
    血管内皮細胞のHMGB1信号経路におけるHistidine-rich glycoproteinの阻止作用 Histidine-rich glycoprotein inhibits high mobility group box 1-mediated signal pathway in vascular endothelial cells 〇高 尚澤1、和気 秀徳1、高 遠1、王 登莉1、劉 克約1、勅使川原 匡1、西堀 正洋1 1岡山大・院医歯薬総合・薬理)
  • 1-YIA-07 E会場10:52-11:04
    STAT3デコイ核酸導入は盲腸結紮穿孔誘発性敗血症マウスでの多臓器傷害に対して有益な効果を示す The beneficial effect of STAT3 decoy oligodeoxynucleotide transfection on multiple organ injury in mice with cecal ligation and puncture-induced sepsis 〇Samar Imbaby1、冨田 賢吾1、坂本 卓弥1、服部 裕一1 1富山大学大学院医学薬学教育部分子医科薬理学講座)
  • 1-O-28 F会場10:04-10:16
    δ-オピオイド受容体作動薬KNT-127は島皮質を介して心拍を調節する KNT-127, a delta-opioid receptor agonist, modulates heart rate via the insular cortex in mice. 〇岩井 孝志1、小川 玲菜1、矢口 萌子1、高橋 円佳1、平山 重人2、尾山 実砂1、渡辺 俊1、藤井 秀明2、田辺 光男1 1北里大・薬・薬理、2北里大・薬・生命薬化学)
  • 1-O-29 F会場10:16-10:28
    セピアプテリン還元酵素遺伝子破壊マウスは高度な持続勃起症(Priapism)を発症する。 Sepiapterin reductase gene disrupted mice suffered from severe priapism. 〇一瀬(鷲見) 千穂1、菅沼 由唯1、狩野 泰輝1、井平 典子1、池本 和久1、一瀬 宏2、近藤 一直1 1藤田医科大学医学部薬理、2東京工業大学生命理工学院生命理工系)
  • 1-O-30 F会場10:28-10:40
    動物血栓モデルにおけるレーザ血栓溶解システムの有効性および安全性 The efficacy and safety of a laser thrombolytic system in animal thrombosis models 〇松本 祐直1、外村 和也1、山下 大輔2、清水 良幸2、高田 洋平2、小杉 壮2、玉置 善紀2、川嶋 利幸2、山下 豊2、岡田 裕之2、中山 禎司3、梅村 和夫1 1浜松医科大・医・薬理、2浜松ホトニクス株式会社、3浜松医療センター脳神経外科)
  • 1-O-31 F会場10:40-10:52
    心筋細胞におけるN型Ca2+チャネルの発現およびその役割 Expression and Roles of N-type Ca2+ Channel in Cardiac Myocytes 〇小原 幸1、Nessa Naseratun1、渡部 裕介1、鳥羽 裕恵1、中田 徹男1 1京都薬科大・薬・臨床薬理)
  • 1-O-32 F会場10:52-11:04
    細胞内Ca2+動態修飾薬caldaretのイヌ心臓に対する電気薬理学的作用 Analysis of electropharmacological effects of intracellular Ca2+ handling modulator caldaret on the canine heart 〇千葉 浩輝1、後藤 愛1、長澤(萩原) 美帆子2、神林 隆一2、中瀬古(泉) 寛子1,2、安東 賢太郎2,3、内藤 篤彦1,2、杉山 篤1,2 1東邦大学大学院医学研究科代謝機能制御系薬理学専攻、2東邦大・医・薬理、3千葉科学大・薬・臨床医学)
  • 1-S05 B会場10:20-11:50
    シンポジウム 5・痛覚伝達システム研究の新展開   ()
  • 1-ES1 C会場10:20-11:50
    薬理学教育シンポジウム 1・カリキュラム統合と薬理学   ()
  • 1-JS1 G会場10:20-11:50
    共催シンポジウム 1 (日本薬理学会・日本毒性学会共催シンポジウム)・神経毒性研究の新展開:神経障害の発症メカニズムと評価法の先端研究   ()
  • 1-S06 H会場10:20-11:50
    シンポジウム 6・再生医療研究における新規治療戦略の展開と創薬   ()
  • 1-S07 I会場10:20-11:50
    シンポジウム 7・アクチン細胞骨格から挑む疾患メカニズム〜次世代治療法の創出を目指して〜   ()