演題検索スケジュール管理機能について

演題番号から要旨HTML版が閲覧できます

  • 3月14日
  • 1-S04 H会場8:50-10:20
    シンポジウム 4・筋のホメオスタシスとその異常による疾患   ()
  • 1-JS2 I会場8:50-10:20
    共催シンポジウム 2 (日本薬理学会・日本組織細胞化学会共催シンポジウム)・薬理学研究に使える形態学的手法の基礎   ()
  • 1-SL02 A会場9:50-10:50
    Structural basis of temperature sensing in vanilloid sensitive TRPV channels. Structural basis of temperature sensing in vanilloid sensitive TRPV channels. 〇Kenton J. Swartz 1 1Porter Neuroscience Research Center, National Institute of Neurological Disorders and Stroke, National Institutes of Health, Bethesda, USA)
  • 1-O-03 D会場9:04-9:16
    Advanced glycation end products の血管新生機序への関与の解明 The involvement of advanced glycation end products in angiogenesis 〇山﨑 由衣1、西中 崇1、丹羽 淳子1、森 秀治2、和氣 秀徳3、劉 克約3、西堀 正洋3、髙橋 英夫1 1近畿大・医・薬理、2就実大・薬、3岡山大・院医歯薬総合・薬理)
  • 1-O-04 D会場9:16-9:28
    急性下肢循環障害におけるmPGES-1/PGE2/EP4による虚血改善メカニズムの検討 mPGES-1/PGE2/EP4 axis induces blood flow recovery via accumulation of regulatory T cells to ischemic muscle 〇天野 英樹1、江島 耕二2、伊藤 義也1、審良 静男3、成宮 周4、馬嶋 正隆1 1北里大学大学院医療系研究科分子薬理学、2北里大学医学部免疫学、3大阪大・疫学フロンティア研究センター、4京都大・院医・創薬医学)
  • 1-O-05 D会場9:28-9:40
    Ila型家族性高脂血症においてPlasminは泡沫化を制御し動脈硬化を促進する Foam cell formation is regulated by plasmin in a murine model of type IIa hypercholesterolemia 〇宮嶋 ちはる1、岩城 孝行1、Ploplis Victoria A2、梅村 和夫1、Castellino Francis J2 1浜松医科大・医・薬理、2University of Notre DameDepartment of Chemistry and BiochemistryW.M. Keck Center for Transgene Research)
  • 1-O-16 D会場9:40-9:52
    ドパミン神経でのPGE2合成酵素誘導はパーキンソン病での神経変性に寄与する Induction of mPGES-1 in dopaminergic neurons contributes to neurodegeneration in Parkinson's disease 〇松尾 由理1,2、宮田 元3、溝口 智子2、内藤 康仁2、植松 智4、審良 静男5、佐々木 泰治2、田辺 光男2 1北陸大・薬・薬理、2北里大・薬・薬理、3秋田県立脳血管研究センター臨床病理部、4大阪市立大学大学院医学研究科ゲノム免疫学、5大阪大学免疫学フロンティア研究センター自然免疫学)
  • 1-O-17 D会場9:52-10:04
    Midnolinは神経突起伸展とparkinユビキチンリガーゼの発現を促進し、パーキンソン病と関連する。 Midnolin promotes neurite outgrowth and expression of parkin ubiquitin ligase, and is associated with Parkinson's Disease. 〇小原 祐太郎1、今井 亨1、提箸 尚貴1、佐藤 秀則2、武田 裕司3、加藤 丈夫4、石井 邦明1 1山形大学医学部薬理学講座、2山形大学医学部ゲノム情報解析ユニット、3山形大学医学部免疫学講座、4山形大学医学部内科学第三講座)
  • 1-O-08 E会場9:04-9:16
    肝臓マクロファージのRAMP1シグナルは免疫肝炎に重要な役割を果たす RAMP1 signaling in hepatic macrophages plays a critical role in immune-mediated hepatitis 〇伊藤 義也1,2、井上 智仁2、大高 史聖2、美島 利昭3、大久保 博世3、馬嶋 正隆1,2 1北里大学医学部薬理学、2北里大・院医療系・分子薬理、3北里大学医学部心臓血管外科)
  • 1-O-09 E会場9:16-9:28
    抗がん剤誘発食欲不振に対するヒスタミンH3受容体の役割 Involvement of histamine H3 receptor in the development of chemotherapy-induced anorexia in mice 〇山本 浩一1、奥井 陸也1、大和谷 厚2 1大阪大・院医保健・薬理、2大阪大)
  • 1-O-10 E会場9:28-9:40
    マウス近位結腸における自発性電気活動の性質 Properties of spontaneous electrical activity in the mouse proximal colon. 〇鬼頭 佳彦1、倉橋 正明2 1佐賀大・医・薬理、2Department of Physiology and Cell BiologyUniversity of NevadaSchool of Medicine)
  • 1-O-21 E会場9:40-9:52
    アトピー性皮膚炎マウスモデルにおける自発的痒み反応へのα–melanocyte–stimulating hormone-thromboxane A2系の関与 Involvement of α-melanocyte-stimulating hormone-thromboxane A2 system in spontaneous scratching in mice with atopy-like dermatitis 〇安東 嗣修1、赤坂 千尋1、清水 教子2、李 貞範3、吉久 陽子2、清水 忠道2 1富山大・院医薬・応用薬理、2富山大学大学院医学薬学研究部皮膚科学、3富山大学大学院医学薬学研究部薬用生物資源学)
  • 1-O-22 E会場9:52-10:04
    経皮感作によるマウス食物アレルギーモデルの作製と機序の解析 Analysis of the model for food allergy sensitized via skin to use mice 〇山下 弘高1,2、田中 友梨1、松原 弘季1、田中 宏幸1,2、稲垣 直樹1,2 1岐阜薬科大・薬・薬理、2岐阜大・院連合創薬医療情報)
  • 1-O-13 F会場9:04-9:16
    ラット肝臓においてPPARαアゴニストにより発現誘導されるニコチン受容体α2サブユニット PPARα agonist-induced nicotinic receptor α2 subunit gene expression in the rat liver 〇漆谷 徹郎1、天ケ瀬 葉子1、水川 裕美子1 1同志社女子大・薬・病態生理)
  • 1-O-14 F会場9:16-9:28
    脂質転移タンパク質とリゾリン脂質アシル基転移酵素による脂肪滴形成促進機構 The role of phosphatidylcholine transfer by STARD10 and synthesis by LPCAT1 in lipid droplet formation 〇伊藤 雅方1、冨田 太一郎1、三上 義礼1、大島 大輔1、赤羽 悟美1 1東邦大学医学部生理学講座統合生理学分野)
  • 1-O-15 F会場9:28-9:40
    銅キレート剤クプリゾンは高脂肪食による肥満を抑制する Copper chelater cuprizone inhibited high-fat diet induced adiposity. 〇市原 克則1、澤野 達哉1、楊 潔1、三明 淳一朗1、今村 武史1 1鳥取大学医学部薬理学・薬物療法)
  • 1-O-26 F会場9:40-9:52
    内耳の感覚上皮帯に生じるナノ振動の抽出とその調節機構の検討 Analyses of nanoscale motions in cochlear sensory epithelium 〇太田 岳1,2、任 書晃1,2、崔 森悦2,3、日比野 浩1,2 1新潟大・医・分子薬理、2AMED,AMED-CREST、3新潟大学工学部工学科)
  • 1-O-27 F会場9:52-10:04
    らせん靱帯でのギャップ結合細胞間コミュニケーションの破綻は蝸牛外有毛細胞脱落を引き起こす Disruption of gap junction-mediated intercellular communication in the spiral ligament causes outer hair cell loss in the cochlea. 〇西山 徳人1、山口 太郎1、尾中 勇祐1、米山 雅紀1、荻田 喜代一1 1摂南大・薬・薬理)
  • 1-SL03 A会場10:50-11:50
    次世代プロテオミクスが拓く医学生物学の新地平:90年来のがんの謎を解く Next-generation proteomics unveils a global landscape of cancer metabolism 〇中山 敬一1 1九大・生医研・分子医科学)
  • 1-S05-1 B会場10:20-11:50
    痛覚システムにビルトインされている「骨自然免疫機構」をあぶりだす Built in "osteo-innate-immunological machinery" in nociceptive system 〇丸山 健太1 1大阪大学世界最先端研究機構免疫学フロンティア研究センター)
  • 1-S05-2 B会場10:20-11:50
    知覚神経反射による腫瘍微小環境を介した腫瘍悪性化の修飾 Modification of tumor aggravation via the tumor microenvironment by the reflection/activation of sensory nerves 〇成田 年1,2、葛巻 直子1,2、近藤 貴茂1、濱田 祐輔1,2 1星薬科大学薬理学研究室、2星薬科大学先端生命科学研究センター(L-StaR))
  • 1-S05-3 B会場10:20-11:50
    脊髄後角アストロサイトサブポピュレーションによる体性感覚制御 Control of somatosensory behavior by a subpopulation of spinal dorsal horn astrocytes 〇津田 誠1 1九州大・院薬・ライフイノベーション分野)
  • 1-ES1-1 C会場10:20-11:50
    薬理学を取り巻くカリキュラム水平・垂直統合:オーバービュー Vertical and horizontal curriculum integration of pharmacology: Overview 〇岡田 尚志郎1 1愛知医科大・医・薬理)
  • 1-ES1-2 C会場10:20-11:50
    薬理学を取り巻くカリキュラム 水平-垂直統合:生理学の視点から Integration of medical curriculum- Physiology, Pharmacology and Clinical Medicine 〇鯉淵 典之1 1群馬大学大学院医学系研究科応用生理学分野)
  • 1-ES1-3 C会場10:20-11:50
    薬理学を取り巻くカリキュラム垂直統合:臨床薬理学の視点から Integrated curriculum of pharmacology and clinical pharmacology for medical schools: Optimistic perspectives 〇植田 真一郎1 1琉球大学大学院医学研究科 臨床薬理学)
  • 1-ES1-4 C会場10:20-11:50
    解剖学、病理学、薬理学の水平型リレー講義の経験と課題 Horizontal relay lecture among anatomy, pathology and pharmacology: experience and problems 〇安西 尚彦1、山口 淳2、池原 譲3 1千葉大・院医・薬理、2千葉大・院医・機能形態、3千葉大・院医・腫瘍病理)
  • 1-ES1-5 C会場10:20-11:50
    「神経科学」を介した解剖学、生理学、生化学及び薬理学の水平統合 Horizontal integration of Pharmacology, Anatomy, Physiology and Biochemistry by common term of “Neuroscience” 〇小泉 修一1 1山梨大学大学院総合研究部医学域薬理学)
  • 1-ES1-6 C会場10:20-11:50
    生化学、薬理学、麻酔科学の垂直統合によるリレー講義の経験と課題 A vertical integration lecture of biochemistry, pharmacology, and anesthesiology ~The advantage and problems of the lecture~ 〇石塚 俊晶1 1防衛医科大・薬理)
  • 1-JS1-1 G会場10:20-11:50
    神経障害の発症・治療メカニズム:錐体外路系運動障害 Mechanisms underlying the pathogenesis and treatment of neurological disorders: Extrapyramidal motor disorders 〇大野 行弘1、清水 佐紀1 1大阪薬科大・薬・薬品作用解析)
  • 1-JS1-2 G会場10:20-11:50
    発達期の神経障害に伴う精神行動障害の発現機序 Developmental mechanism of psychiatric disorders: psychobehavioral impairments according to neurodevelopmental abnormalities 〇野田 幸裕1 1名城大学薬学部病態解析Ⅰ)