事前参加登録・一般演題登録

受付期間


事前参加登録:2018年9月4日(火)〜2019年2月11日(月)

一般演題募集:2018年9月4日(火)〜11月21日(水)*延長しました

一般演題募集:2018年9月4日(火)〜11月6日(火)



事前参加登録

参加登録費


事前参加登録当日参加登録
受付期間2018年9月4日(火)~ 2019年2月11日(月)2019年2月12日(火)以降
プログラム等発送予定2019年3月上旬発送開始当日会場にて
学術評議員10,000円13,000円
一般会員9,000円13,000円
大学院生(会員・非会員)3,000円4,000円
学部学生(会員・非会員)1,000円2,000円
非会員13,000円15,000円
懇親会費10,000円12,000円
演題登録料(一般演題)3,000円/題

事前参加登録方法について

参加・演題登録マニュアル(このページ下部でダウンロードできます)をご確認いただき、手順に従いJPS Online(日本薬理学会会員webシステム)にて、このページの下部より事前参加登録の手続きをお願いします。
なお、 非会員の方もJPSアカウントの取得が必要となりますので、先にJPSアカウントの申請手続きをお済ませの上、参加申し込みにお進みください。 (このページ下部で参加申し込みへ進めます。)

一般演題の応募は、先に事前参加登録の手続きを済まされてからのご登録となります。

必ず発表者が申し込みを行ってください。

学部学生・大学院生で非会員の方はJPS Online参加申込画面の通信欄に指導教員名を必ず明記ください。

注意点

事前参加登録者へのプログラム及び参加証(ネームカード)の送付は JPS Onlineに登録された所属先または連絡先住所に発送いたします。JPS Onlineアカウントの「プロフィール」登録住所をご確認いただき、変更があれば情報の更新をお願いします。


・新規入会希望の方:
入会申請手続き後に、参加登録を行ってください。先に参加登録を行うと、「非会員」の扱いとなります。 日本薬理学会 入会手続きはこちらから
・2018年度会費未納の学生会員:
各種手続きより、学生割引手続きを行ってから、参加登録を行ってください。先に参加登録を行うと、参加費が「一般会員」の扱いとなります。
・非会員学部学生・大学院生の登録について:
JPS Online参加登録画面で備考欄に指導教員名を入力することにより学生料金となります。

お支払方法について

「ネット決済」(クレジットカード)となります。参加登録手続き終了後「ネット決済」へお進み下さい。

※「ネット決済」(クレジットカード)がご利用出来ない場合は、銀行振込をご案内致します。

 参加登録後に、運営事務局(jps92@jtbcom.co.jp)まで別途ご連絡をください。

※一旦納入された諸費用は理由にかかわらず返却いたしませんのでご注意下さい。

●事前参加登録および入金確認させていただいた方に、プログラムおよび参加証(ネームカード)を3月初旬に発送予定です。ただし参加費のお支払いが完了していない場合は事前送付出来かねますのでご了承ください。



一般演題登録

一般演題募集内容

・口頭発表(発表時間9分 質疑応答3分)

・ポスター(年会が指定した発表時間帯でのフリーディスカッション)


演題登録料と応募資格について

演題登録料として、1演題3,000円が必要となります。※英文発表要旨集(JPS Supplement 電子版)の掲載料

一般演題口頭、ポスターの筆頭著者(発表者)は、2018年度(平成30年度)の日本薬理学会の会員で会費納入済みの方に限ります。

非会員の方は、先に入会手続きを行ってから、演題登録をお願いします。


演題登録前の準備

  1. 一般演題の演者は、2018年度(平成30年度)の本学会会員であることが必要です。平成30年度の会費をまだ納入されていない会員の方は、早急にお支払いください。 非会員の方は、演題登録前に年会ホームページにリンクされている【入会の案内】画面の指示に従って、入会手続きを行い、会員登録をおこなってください。会員登録されませんと演題のご登録ができません。
  2. 演題名(日本語は全角100文字 英語は半角英数250文字まで)、発表形態(一般演題:口頭、一般演題:ポスター発表)、演者および共同演者名(漢字、ふりがな、ローマ字)、所属機関名(日本語と英語)、演題分類番号キーワード番号、英文発表要旨(英語演題名と合わせて半角英数1,350文字まで)、およびCOI申告書(演者・責任発表者)をあらかじめご準備ください。
  3. 注意事項
    • ・同一研究機関内で複数の演題を登録する場合、所属機関(日本語と英語)の名称および略称を統一するようお願いいたします。
    • ・演題登録で使用できる文字は、原則として、JIS第1および第2水準に規定されている文字です。それ以外の文字、装飾・特殊文字等については、一般演題登録画面の案内に従ってください。
    • ・一般演題(口頭・ポスター)の演者となることができるのは、1人1演題です。ただし、ポスター発表となった演題から、さらに学生セッションでの口頭発表を募集しますので、採択された方は、ポスター発表に加えて学生セッションでの口頭発表も行っていただきます。
    • ・使用言語は日本語または英語です。一般演題(口頭)のうち、年会優秀発表賞候補演題の使用言語は英語となります。
    • ・年会優秀発表賞
      一般演題(口頭)のうち、年会優秀発表賞の選考を希望される方は演題登録画面の「応募します」にチェックをしてください。
      候補演題の使用言語は英語です。年会優秀発表賞に応募できる演題数は、各研究室あたり2演題までです。
    • (応募資格)
    • 以下のいずれかに該当する方
    • (1)36歳未満の方(2019年4月1日現在)
    • (2)新学術評議員選考規定に定める薬理学研究歴(会員歴)5年以下の方
    • (選考方法)
    • 審査基準に基づき、審査委員が評価を行います。
    • 選考結果の発表は3月16日(土)の午後に行います。

演題登録について(発表者が申し込みを行ってください)

  1. 発表者の氏名
    発表者を筆頭著者としてください。共同演者は最大15名までです。
    著者欄は全ての項目(姓名・フリガナ姓名、英文姓名、所属)が必須となります。
    英文所属入力例:Dept. Bio-sys. Pharm., Grad. Sch. Med., Osaka Univ.
  2. 所属機関の入力
    共同著者の所属機関もそれぞれ入力してください。(最大15施設まで入力可)
  3. 演題名(日・英)
    日本語:全角100文字までで入力してください。
    英語:半角250文字までで入力してください。
  4. 要旨本文(英語)
    英語演題名と合わせて半角英数1,350文字まで入力可能です。(図表の登録は不可です。))
  5. 利益相反について
    こちらより 1)学術集会発表者のCOI自己申告についての「COI自己申告様式(様式1)」をダウンロードの上、筆頭著者と責任発表者(連名)についての必要事項を記載し、システムにアップロードをしてください。
  6. 希望カテゴリー(演題分類番号)の選択
    こちらの表より第一希望・第二希望を選択して、演題分類プルダウンメニューから選択入力してください。
  7. キーワードの入力
    こちらの表より、キーワードを4つまで選んで、キーワード番号を入力してください。

学生セッションについて

若手研究者の薬理学会における活動を推進し、就職活動やキャリアパスの支援を行うことを目的とした口頭発表セッションです。 学部学生、大学院生等を対象とした、学生若手主導の演題(英語または日本語による口頭口演)です。 学生セッションの中から「学生優秀発表賞」を選考いたしますので皆様のご参加をお待ちいたしております。 学生セッション終了後、若手研究者・企業・病院関連・アカデミアのシニア研究者との交流会(軽食付き)を予定しています。 学生セッションのみの発表も可能ですので奮ってご応募ください。

  1. 学生セッションのみで発表を希望する方は、一般演題登録方法に従って演題を登録してください。その際、発表形態「口頭」を選択し、通信欄に「学生セッションのみでの発表希望」と必ず明記してください。
  2. 演題登録締切後、採択および発表形態の通知時に、学部学生・大学院生等のポスター発表演者からも「学生セッション」の希望者を募ります。
  3. 上記1)および2)を併せた学生セッション発表希望者を対象に事務局で採否を決定し、1週間を目処に採否を通知します。

演題採択について

演題の採否・発表日時の情報は、2019年1月上旬にE-mailにてご連絡いたします。演題の採否ならびに発表形態の決定は、年会長にご一任ください。


演題内容に関する工業所有権の申請について

発表内容に関して特許権等の工業所有権の申請を考慮される場合には、内容告知日は演題検索ウェブサイトの公開日となりますので、ご留意ください。


著作権の帰属について

年会終了後 JPS Supplement 電子版に掲載される英文発表要旨の著作権は著者に帰属します。著者はCreative Commons ライセンス「表示-非営利-改変禁止」(CCBY-NC-ND),「表示」(CCBY)のいずれかを選択することができます。

詳しくは、http://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/3.0/をご参照ください。


開発化合物の取り扱いについて

開発中化合物の取扱いに関しましては、ガイドライン(PDF)をご確認ください。


個人情報の取り扱いについて

本年会への参加・演題登録システムにてご登録いただきました「氏名」・「連絡先」・「E-mailアドレス」は運営事務局よりのお問合せや発表通知に利用をいたします。また、「氏名」・「所属」・「演題名」・「要旨」は、ホームページ及びプログラム並びにオンラインジャーナルに掲載することを目的として利用いたします。本目的以外に使用することはございません。登録された⼀切の情報は外部に漏れないように、責任を持って運営事務局にて管理いたします。


お問合せ先

<参加・演題登録に関するお問合せ先>

第92回日本薬理学会年会運営事務局

株式会社JTBコミュニケーションデザイン ミーティング&コンベンション事業部

〒541-0056 大阪市中央区久太郎町2-1-25 JTBビル7F

TEL:06-4964-8869  FAX:06-4964-8804 E-mail:jps92@jtbcom.co.jp


<会員の入退会, 異動等に関するお問合せ>

公益社団法人日本薬理学会(会員業務サポート係)

〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-16

ワンネットシステム 株式会社東京事務所内

TEL:0120-664060 FAX:03-6801-6756 E-mail:c-support@1ns.co.jp


<その他のお問合せ>

公益社団法人日本薬理学会 事務局(法人事務局)

〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-16 学会センタービル内

TEL:03-3814-4828 FAX:03-3814-4809 E-mail:society@pharmacol.or.jp